2014年に東京で結成されたガールズバンド「リーガルリリー」
近年の人気の伸びは目を見張る物があります。
どんどん露出が増えて来ている「リーガルリリー」は2020年~2021年にかけて爆伸びするバンドの一つとして注目しています。
気付いたらめっちゃ人気出てて乗り遅れた!なんて事にならないように事前にチェックしておきましょう!
この記事では、リーガルリリーのおすすめ曲3選と共にどんなバンドなのかを紹介していきます。
こんな方におすすめ
- 人気が出そうなバンドを知りたい
- リーガルリリーがどんなバンドか知りたい
- リーガルリリーのおすすめ曲を知りたい
- リーガルリリーの曲がどこで聴けるのか知りたい
目次
リーガルリリーってどんなバンド?
【出典:リーガルリリーオフィシャルWebサイト】
では、まずはリーガルリリーがどんなバンドなのかを紹介していきます。
リーガルリリーとは?
リーガルリリー
- 2014年に東京で結成
- ガールズスリーピースバンド
- 未確認フェス2015にて準グランプリ獲得
なんと結成当時はメンバー全員高校生という若さで、ひたむきに音楽と向き合っている。
そんな熱い思いを持ったガールズバンドがリーガルリリーです。
参考
音楽プロデューサー「蔦屋好位置」さんも絶賛する実力派バンド
蔦屋氏がプロデュースした女性アーティスト「YUKIやCHARA、木村カエラ等」
リーガルリリー メンバー
メンバー | 担当 | 年齢 |
---|---|---|
たかはし ほのか | ボーカル/ギター 作詞 | 1997/12/10(22) |
海(うみ) | ベース | 1998/7/2(21) |
ゆきやま | ドラム | 199/10/24(22) |
まだまだ若いですね。
これからが楽しみです。
ボーカル&ギターの「たかはしほのか」さんは、作詞作曲まで手がける凄腕シンガーです。
まさかこんな若い子がこの歌詞を書いているなんて想像も出来ないでしょう。
メディア露出
2017年1月8日に放送された「関ジャム完全燃SHOW」の「売れっ子プロデューサーが本気で選んだ2016年ベスト10」では、見事6位にランクイン!
この頃から、世間に注目されるバンドになりつつあります。
現在もじわじわと人気を伸ばしています。
リーガルリリーの魅力
リーガルリリー
- 若さを感じさせない壮大な音楽感
- ボーカルの力強い高音
- 歌詞の奥行きが広い・深い
また、SNS上では、「近年まれに見る天才」や「耳について離れない」等の絶賛される投稿が多く目立ちます。
やっと買ったリーガルリリーのアルバムがドラマチックでロマンチックでメランコリックでめっちゃいい、めっちゃいいんだけどさみしくなってる。 pic.twitter.com/ukiDtg6mEN
— まー (@dbdbdbdb5555) May 24, 2020
リーガルリリーのキツネの嫁入りって曲の「リュックサックにー♪」ってところなんか音というか言葉というかかわいいな めちゃくちゃ良いアルバム#bedtimestory pic.twitter.com/7ny3FlhzIQ
— よっさん (@yossansansosons) May 17, 2020
リーガルリリー クッソエモい。
ホント涙出る。
ロックってこうなんだよな。
これがロックなんだよ。リーガルリリー - 『GOLD TRAIN』Music Video https://t.co/zhr3aNnxYX @YouTubeより
— まぁなんといいますか (@lowlife2018) March 7, 2020
リーガルリリーのライブ情報
2020/5月現在
リーガルリリーはボーカル「たかはしほのか」さんの腰の怪我でライブ活動を休止しています。
詳細はリーガルリリー公式ホームページよりご確認頂けます。
リーガルリリーのおすすめ曲3選
リーガルリリーがどんなバンドなのか分って頂けたと思います。
ここからは、リーガルリリーのおすすめ曲を紹介していきましょう。
リッケンバッカー
1stミニアルバム「the post」収録曲
このリッケンバッカーという曲は関ジャムでも紹介されたこともあり、最も人気の曲です。
ライブでも必ずセトリに入るので、リーガルリリーの代表曲と言って良いでしょう。
MVは500万回以上の再生回数を叩き出しています。
メモ
リッケンバッカーとは?
「The Beatles」が愛用していたことで世界中で有名なアメリカの楽器メーカーです。
※尚、たかはしほのかが使用するギターは「ムスタング」
リッケンバッカーという曲は、インパクトが大きく胸に響く楽曲です。
以下、歌詞抜粋
おんがくも人をころす
出典: リッケンバッカー/作詞:たかはしほのか 作曲:たかはしほのか
おんがくよ人を生かせ
出典: リッケンバッカー/作詞:たかはしほのか 作曲:たかはしほのか
全くついになる2つのフレーズが曲中に一度ずつ出てきます。
どちらかが希望で、どちらかが現実なのでしょう。
また、曲終盤に向けての盛り上がりは鳥肌物です。
リッケンバッカーが歌う
リッケンバッカーが響く
リッケンバッカーも泣く
おんがくよ、人を生かせニセモノのロックンロールさ。
ぼくだけのロックンロールさ。出典: リッケンバッカー/作詞:たかはしほのか 作曲:たかはしほのか
MVをご覧頂いたら分るように、かなり力の入った声で歌われています。
世界に投げかけるような素敵な歌声ですね♪
1997
1stフルアルバム「bedtime story」収録曲
この曲は、たかはしほのか自身の生年月日「1997/12/10」を題材に、自らの人生を歌にしています。
イントロはどこか懐かしさを感じるベース、そして、悲しみを纏ったギター。
それらを邪魔しない優しいドラムが非常に素晴らしいバランスです。
音楽が好きな人なら、イントロだけで好き!!ってなることでしょう。
以下、歌詞抜粋
私は私の世界の実験台
唯一許された人出典: 1997/作詞:たかはしほのか 作曲:たかはしほのか
自分の人生において自分は実験台。
「トライアンドエラーで成功をつかめるのは自分だけ!」
というメッセージが込められています。
あの坂を越えて
私に会えたらいいなんて
思わせないでほしい。出典: 1997/作詞:たかはしほのか 作曲:たかはしほのか
「あの坂」という表現は、人生においての上り坂や壁であると捕らえられます。
苦しい思いをしてたどり着いた未来の自分になったことを後悔したくない。
そんな思いを感じます。
ぶらんこ
リーガルリリーの中でも一風変わった楽曲「ぶらんこ」
この曲は、狼男と少女の悲しい恋を描いた曲となっています。
悲しみを誘おう歌声と相まって雰囲気でやられます。
ねおきのわたしははらをすかせ あなたがほしいとキスをしたら
いきていてよかったとおもえたよ。かなしいたびでてをつなごう。
あなたはなんでおこったのかな。わたしにうつるじぶんがこわい?
きみがはいた。うけいれるよ。
そらにはもう、もどらないつき。出典: ぶらんこ/作詞:たかはしほのか 作曲:たかはしほのか
キスをしたら生きてて良かったと思えた。なんて泣けますね・・・。
でも、あなたの瞳に映る恐ろしい姿の自分が怖くなってしまうんですね。
狼男と、少女の悲しい濃いが表現されていてとても好きな楽曲になっています。
関連
リーガルリリーの曲を無料で聴くには?
近年はCDの売上げが落ち込んでいるのをご存じですか?
アーティストにとってのCD売上げは生命線。
どうか、違法配信サイトでの視聴は避けてください。
無料で視聴する方法1.Youtube
YouTubeには、全てではありませんが、一部MVがアップロードされていて無料で視聴することが出来ます。
無料で視聴する方法2.AmazonMusicUnlimited
AmazonMusicUnlimitedは現在、3ヶ月無料体験を実施中です。
この機会に無料で聴いてみませんか?
音楽を聴くなら6500万曲以上が聞き放題のAmazonMusicUnlimitedがおすすめです。
無料期間中に解約することも出来ます。
今なら6500万曲が聞き放題になる音楽配信サービスAmazonMusicUnlimitedが3ヶ月間無料体験できます。
※通常体験期間は1ヶ月ですが、6/14まで申し込みで3ヶ月体験できます。
\3ヶ月無料で6500万曲以上が聞き放題!?/
気に入ったら音源購入もおすすめ
アーティストが稼ぐにはCD売上げが一番還元率が高いです。
気に入ったら、音楽ストリーミングサービスより、CDを買うことがアーティストへの応援に繋がります。
リーガルリリーまとめ
いかがでしたか?
ポイント
- リーガルリリーとはどんなバンドなのか?
- おすすめ楽曲3選
上記の2本立てでお送りしましたが、少しでも魅力が伝わっていれば幸いです。