寝坊しない方法

ビジネス

【超簡単】寝坊しないための方法、今あなたがすべき3つの事

とりち
こんにちは!

週3残業とりちです。

どうしても遅れられない日に限って寝坊しそうになった経験ありませんか?

また、寝坊が怖くて夜眠れなくなることありませんか?

今日は、朝寝坊しないためにあなたがするべきことを3つだけに絞ってお伝えします。

あれこれするのは、時間も労力も無駄になるだけです。

しっかり的を絞って対策しましょう。

とりち
方法だけ知りたい人は目次をクリックしてね♪

>>朝が辛い?IT業界ならフレックス勤務が多数◀

私、失敗しないので!

とりちの生活

メモ

  • 6時起き
  • 7時出発
  • 帰宅が0時を回ることも

上記の様な生活ですが、寝坊はしたことありません。

とりち
学生の頃はよく寝坊して無断で学校休んでました・・・。

もう時効だよね?

社会人の寝坊は信用問題に関わる

寝坊は信用を失う

あなたがいくら仕事が出来ても、人当たりが良くても。

寝坊する人には大切な仕事は任せられない

というのが、一般的な考えです。

その結果、あなたはズルズルと昇進の機会を逃していく。

こんな未来、嫌ですよね?

私の周りの寝坊する人を紹介

メモ

  • 入社1~3年の若手
  • 30後半~40前半の中堅世代

この2種類のお方が多いです。

新卒(0~1年目)は比較的少ないイメージです。
1年ほど経って気持ちが途切れた辺りから寝坊する人が多いようです。

若手の寝坊と中年の寝坊の違い

同じ寝坊でも、まわりに与える印象は随分と変わる物です。

では若手の寝坊から見ていきましょう。

若手の寝坊が与える印象

若手が寝坊したとき、同僚や上司はこう思う!

メモ

学生気分が抜けてない甘ちゃんだ!
仕事も心も成長が遅い!

こちらがネガティブな意見↑
続いてポジティブな意見↓

メモ

若いし仕方ないか!次からちゃんと起きろよ!
これは、受取り手次第です。
あなたの上司がネガティブ意見の人の場合
あなたに昇格のチャンスは回ってこないでしょう。

寝坊なんてしない方が良いに決まってる。

中堅世代の寝坊

こちらは、月に1回、2回コンスタントに繰り返す人が多いイメージ。

周りの人はもう諦めている、といった人が多く見られます。

当然、大事な仕事が振られる機会も少なくなり昇進のチャンスは回ってこないでしょう。

あなたが信用を取り戻すには相当の覚悟が必要となります。

寝坊しないための3つの方法

寝坊しないための3つの方法

では、ようやく本題です。

寝坊しないための方法を3つだけ紹介します。

1.目覚まし(アラーム)音を変えてみる

みなさんが目覚ましに使ってるのは主にスマートフォンのアラームですよね?

いつも同じアラーム音で設定していませんか?

人間の脳はすぐに飽きる(慣れる)作りになっています。

そのため、定期的にアラーム音を変えてあげる事はとても有効な方法です。

 

また、スヌーズや複数セットも有効です。

私は以前5分おきでしたが、現在は起きる時間の7分前に1回アラームを鳴らしています。

なぜ7分前になったかは、私が1番起きやすかったから!

これは個人差があるので自分にあったアラーム間隔を探してみてください。

2.目覚まし時計とアラーム合わせ技

スマホのアラームだけじゃやっぱり、無意識に止めてしまう。

あるあるだと思います。

気づけば、スマホ握りしめて二度寝していたり・・・。

こんな時は、目覚まし時計の購入をお勧めします。

 

また、設置場所としては

スマホは枕元、目覚ましはベッドから少し離す。

これが大切。
目覚ましを止めるために身体を動かすことで二度寝を防ぎます。

おすすめアラームセット時間▽

ポイント

  • スマホは起きたい時間にアラームセット
  • 目覚まし時計は起きなきゃ間に合わない時間にセット

 

私が使用している目覚まし時計は、seikoの電波時計です!

目覚まし時計が時間ずれてるなんてあり得ませんから!

また、温度計・湿度計も付いており便利です♪
そして、アラームONになっていると微光を発するので、アラームのかけ忘れが無いです。


こちらの時計は3000円ほどですが、機能性を考えると大満足です♪
そして見た目もちょっとオシャレ♪

3.カーテンを少し開けて寝る

人の身体は日光に当たると目覚めるように出来ています。

生活リズムや自律神経がおかしくなったときは、朝に日光を浴びることで改善すると言われているくらい大切です。

カーテンを開けて寝る

こちらは、朝部屋が明るくなるようにして、自然と目覚めやすい環境を作ります。

私のように6時やそれ以前に起きる人は注意点があります。

注意ポイント

冬の6時は真っ暗だ
春~秋は6時には外は明るいですが、真冬だけはこの方法が使えないので注意してください。

 おすすめ目覚まし時計

先ほど紹介した私愛用の目覚まし時計!

電波時計で時間ずれの心配無し!

もう一点!

とにかく音量がでかい!

これで起きなかったら人間じゃ無い!

爆音目覚まし時計!

とりち
これは賃貸だと苦情来るかも(汗)

上記二点はおすすめを紹介してみましたが、お好みの目覚まし時計を探してみてはいかがでしょう?

おまけ

もし、あなたが以下の症状に当てはまる場合は注意が必要です。

はてな

  • 何をしても起きられない
  • 目覚ましが全然聞こえない

上記に当てはまる場合、睡眠障害の可能性があります

朝起きれないテヘッ☆

で済まない可能性もあります。

日本人の睡眠障害の人は全体の15~25%にもなると医療機関が発表してますので

一度通院してみるのも有りかも知れません。

まとめ

ポイント

  • 社会人の寝坊は信用を失う
  • アラームの音を変えてみる
  • 目覚まし時計を設置してみる
  • カーテンを開けて寝てみる

以上、寝坊なんかで信用を失うなんてもったいない!
ぜひ今晩から試してみましょう。

>>朝が辛い?IT業界ならフレックス勤務が多数◀

>>関連:最低限押さえたいビジネスマナー3選

>>関連:上司とのコミュニケーション術

-ビジネス
-, , ,

Copyright© とりちのIT備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.