カメラ/お出かけ

【絶景】マキノ高原でメタセコイア並木を見よう!おすすめ時間帯と周辺スポットの紹介!

とりち
こんにちは!カメラブロガーとりちです!

今日は、滋賀県高島市マキノ町にあるメタセコイア並木を紹介していきます。

あ!きいたことある!冬のソナタのロケ地だっけ?
とりみ
とりち
冬のソナタって懐かしいな・・・。ヨン様(笑)

だけど、冬のソナタの世界観に似てるって有名になったけど

実はロケ地はマキノ高原じゃ無いよ?

な~んだ~。
とりみ
とりち
がっかりしないで!美しい景色はどこにあっても美しいんだ!

今日はとりちがPENTAXKPで撮った写真をふんだんに使って紹介していくよ~♪

>>滋賀観光モデルコースはこちら◀

>>まだスマホで写真撮ってるの?

マキノ高原メタセコイア並木って?

この写真の通り、とても美しいメタセコイア並木がなんと2.5キロメートルも続いているのです。

それはそれは圧巻の景色ですよ♪
見ないと人生損してる!といっても過言ではございません。

メタセコイア並木の見所

見所はもちろん、冒頭でも伝えた2.5キロメートルのメタセコイア並木です。
が、もちろんそれだけではありません。

ずらっと直線の美しい道、周辺に見える山々、並木道横の遊歩道。

どれもメタセコイア並木有っての風景ですが素敵な所です。

メタセコイア並木を見るときの注意ポイント

壮大なメタセコイア並木に囲まれて、つい夢中になってしまうのは非常に良く分かります。
ですが、車道での撮影は非常に危険かつ迷惑になりますので、できる限り控えるよう心がけてください。
また、狭い道ですので路上駐車等もNG行為です。

どうしても車道に出て景色を見たい場合は、周囲をよく確認し迷惑にならぬよう注意してください。

また、周囲にゴミ箱はありませんので各自持ち帰って処分してください。

 

メタセコイア並木の所在と周辺駐車場

こちらがマキノ高原メタセコイア並木の所在です。
また、高島市農業公園マキノピックランドに無料駐車場があります。

 

メタセコイア並木おすすめ季節

春~夏にかけて

こちらは新緑のメタセコイア並木が美しいです。
紅葉のイメージが強いと思いますが、新緑も味があり見応えがあります。

秋はやはり紅葉したメタセコイア並木が圧巻です!
個人的には秋のメタセコイアが最高です♪

冬のメタセコイアは葉も落ちて寂しい感じになってしまいます。
ただ、雪が降っている時期に行くとメタセコイアに雪が積もり幻想的な景色が見れるそうです。
残念ながら私は冬に訪れた事がありませんので、写真はありません。
ご自身の目で確かめて見てください♪

冬に行く場合はスタッドレスタイヤ・チェーン等しっかりと装備を調えてお出かけください。

メタセコイア並木を見るおすすめ時間帯

私の写真を見て頂くと分かるかも知れません。
人が全然写って居ませんよね?

その謎は時間帯にあります。
私がおすすめするのは「早朝」です。

最近では人気になりすぎてどの時間帯に行っても人が多いのですが、唯一早朝だけは人が居ません。

早起き、または前泊してでも人の居ない自分だけのメタセコイア並木を見れるって価値の有る物だと思います!

早朝だと、車も全く通らないので車道で写真を撮っても誰の迷惑にもなりません。
大好きな歌を歌いながらのんびりメタセコイア並木を散歩してみてはいかがでしょう?

また、朝日を受けたメタセコイアはとてもキラキラして幻想的に見えるので景色的にもおすすめです。

>>綺麗な景色を残そう!一眼デビューならPentax

メタセコイア並木周辺おすすめ観光スポット!

ポイント

  1. 白鬚神社(琵琶湖に浮かぶ水上鳥居が美しい)
  2. 余呉湖(鏡湖・日本のウユニ湖と呼ばれる湖)
  3. びわ湖バレイ(ロープウェイで山頂へ!滋賀県が居一望できます。)

上記3スポットはどれも琵琶湖の西側に位置するため、車での移動だと一日で回れてしまいます。
是非、滋賀県で日帰り旅行する際は参考にしてください♪

>>【保存版】日帰り滋賀観光のモデルコース紹介!おすすめスポットまとめ【湖西】

>>【滋賀県】余呉湖に行ってみた!鏡湖や日本のウユニ湖とも呼ばれる絶景スポット!

マキノ高原のメタセコイア並木 まとめ

ポイント

  • メタセコイア並木は最高に美しい
  • 車や周りの方の迷惑にならないように楽しもう
  • おすすめ時間帯は早朝
  • 駐車場完備で安心
  • 周辺スポットと合わせて日帰りで楽しもう

以上メタセコイア並木レポートでした!ノシ

>>関西の穴場花見スポットはこちら◀

とりち写真館

-カメラ/お出かけ
-, , ,

Copyright© とりちのIT備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.