現在SESでお勤めになっているあなた!
今の生活に満足ですか?
将来に不安はありませんか?
気になってSESについてネット検索すると
こんな記事で検索結果が埋まっていませんか?
今日は、SESでこれからもやっていけるのか?という不安を持った方に向けて情報を提供します。
「このままでいいや!」って方や
「転職しなきゃ」って思う方それぞれだと思いますが、決断のお力添えを出来れば幸いです。
関連
目次
この記事を書くとりちの経歴
まずは私の簡単な経歴を紹介します。
メモ
- 新卒でSES企業に就職
- SES業界の将来性のなさに絶望し転職を決意
- 客先常駐型のSIerに転職
- 客先常駐の不安定さに疑問を覚え転職
- 現在、都内で社内SEを勤める
私の経歴は以上です。
SE業界は一通り渡り歩いてきたので、内部からの情報発信をしております。
SESから脱出すべき3つの理由
注意ポイント
- 全ては現場ガチャ次第、自社は助けてくれない
- 偽装委託が横行、働きにくい環境に
- ある程度で給料が頭打ちに?将来性が不透明
この3つについて詳しく見ていきましょう。
1.全ては現場次第、自社は助けてくれない
SESとは取引先の会社に行き、客先常駐という形で勤務するのが通常です。
多くの場合、現場でのトラブルは自分で解決しなければなりません。
これは新人であっても同じ事が言えます。
現場で言われた仕事を受けてしまったら全て、自分の責任にされてしまいます。
スキルに見合わない仕事を振られた時に、どうやって躱すかが重要になってきます。
また、現場のトラブルに巻き込まれた際、まず相談するのが自社の営業ですね。
自社に相談して解決したって話はほとんど聞いたことがありません。
SES企業のスタンスとしては
「とりあえず現場に出したらお金になる」
という考え方が主流です。
未経験の新人でもとりあえず現場にぶち込まれます。(平均1ヶ月程度の研修有)
「現場の事は任せた!ちゃんんと出勤してたら金になるから」
という放任主義の会社がほとんどです。
自社は頼れない、となると頼れるのは現場や上流の会社の社員ですが。
こちらは全て現場ガチャ次第です。
こういった不安定な環境から「長く勤めるには不向き、脱出すべき理由」の一つとなり得るでしょう。
関連
▽下の記事では、一人で客先に常駐しなければいけない時の注意点をまとめています。
【SE】客先常駐に一人配属ってよくある?辛い場合の対処方を現役SEが解説
続きを見る
2.偽装委託が横行、働きにくい環境に
つづいて2つめですが。
「偽装委託」や「偽装請負」って聞いたことありますか?
簡単に図を作成したので、まずは図を見てください。
まず、SESと言うのは、一番下の階層です。
さらに下の階層がある場合も有りますが今回は省略させて頂きます。
委託業務と言うのは、上図の矢印の方向にしか指示が出せないと法律で決まっています。
この矢印以外の指示で仕事をさせた場合、偽装委託となり法律的にアウトです。
参考
例2:二次受けAから二次受けDに依頼
では、偽装委託の何がいけないのか?
「三次受けの負担が増大します。」
「また、元請け→二次受け→三次受けの報酬の受け渡しで齟齬が生じます。」
法律的に禁止されているため、自分の身を守ると思って「偽装委託の指示は取り合わない様にしましょう。」
とはいっても、現場の雰囲気的にやらざるを得ない場合がある。というのが現実です。
このためSESの下請けが働きにくい環境に追い込まれていくのです。
これが、SESを脱出すべき3つの理由です。
3.ある程度で給料が頭打ちに?将来性が不透明
SESや客先常駐は新しい現場に入る際スキルに応じて「単価」と言う物が決められます。
単価とは、そのままエンジニアの価値です。人売りIT業界と言われているように
1月何時間で○○万と決められます。
この単価ですが、SESの場合
メモ
- 初級だと30万程度
- 上級でも70万程度
となります。
取引先によっては、高単価な案件も存在します。
SESで経験を積んでいっても、ある程度で単価が頭打ちになります。
それなのに自社から毎年、年功序列やスキル昇給がもらえるでしょうか?
また、現場で年寄りが必要とされるでしょうか?
こういった観点から、「エンジニアは40歳前後がピークであとは需要と価値が落ちていく」と言われています。
誰もが認めるスキルが付いた方なら、40代、50代でも需要があるでしょうが
誰でもなれるわけではありませんよね?
では、現場に出れなくなった人はどうなるんでしょうか?
注意ポイント
- 管理職になって社内勤務
- 単価の低い案件をたらい回し
- 最悪の場合、早期退職またはリストラ
運良く管理職になれれば良いですが、そんなに枠があるわけも無く、2番や3番になってしまうことも十分考えられます。
これが、SESを脱出すべき3つの理由です。
SESは経験を積むには最適?
SESの悪い点をあげて来ましたが、経験を積むという点においてはメリットがあります。
ポイント
- いろんな現場で経験が積める
- 複数の言語に触れる機会がある
- 現場での失敗は、現場チェンジでリセット出来る
今、SESの人はチャンスです。
いろんな言語、いろんな働き方を経験できるのです!
そして現場が変わればあなたの黒歴史を知る人は居なくなります!
「失敗を恐れずチャレンジできるチャンス」と思いましょう。
そして、養ったスキルで安定企業に転職できるとパーフェクトです!
まとめ
今回は、業界をあまり知らない方も視野に入れてかみ砕いて説明したので、ある程度業界をご存じの方は物足りなかったかも知れません。申し訳ない(;゚ロ゚)
本日のまとめがこちら▽
ポイント
- 全ては現場ガチャ次第、自社は助けてくれない
- 偽装委託が横行、働きにくい環境に
- ある程度で給料が頭打ちに?将来性が不透明
- 今は経験を積めるチャンス!転職に備えてスキルアップを目指そう
SESというグレーな業界に迷い込んだエンジニアの方が幸せな労働環境を手に入れることを願っております。
以上で、この記事は終了です。
関連記事▽
未経験から無料でプログラミングが学べる!?話題のアイスタキャンプを徹底解説!
続きを見る
IT業界の属人化で苦しまない対策5選!属人化は辞めにしませんか?
続きを見る
【SE】客先常駐に一人配属ってよくある?辛い場合の対処方を現役SEが解説
続きを見る